SSブログ
SD:FAガンダム下半身 ブログトップ

5月21日 下半身の使い道。 [SD:FAガンダム下半身]

・・・・

DSC_0831.JPG

下半身だけ作ったSDガンダムは、エフェクター用の 9v電池ボックスになりました。

大半の人は意味が分からないと思います。
詳細は、本家自作エフェクター部のページを是非ご覧ください。

DSC_0829.JPG

こんな風に、腰のてっぺんにマジックテープのメス側を貼ってあります。

DSC_0830.JPG

で、電池ボックスの底にはオス側のマジックテープ。

DSC_0864.JPG

合体してケツから DC ケーブルが出ます。

DSC_0863.JPG

DSC_0833.JPG

9v と 18v の切り替えつき。
中点 OFF のスイッチなので真ん中で電源オフでふ。

DSC_0865.JPG

こっちが前。

【追記】

オトナガンプラ部用に、ガンダムの下半身の写真をもう少しだけ追加

DSC_0755.JPG

DSC_0757.JPG

アップにすると合わせ目が目立ちますが、これはこういう構造のロボットなんだと思いましょう。

DSC_0756.JPG

だから継ぎ目の隙間から錆びがいっぱい出て来ているという表現。

DSC_0868.JPG

安定感があるので何でも乗る。

DSC_0867.JPG

DSC_0871.JPG

DSC_0872.JPG

おしまい!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

4月28日 かはんしん。 [SD:FAガンダム下半身]

むか~し買ったSDフルアーマーガンダムの下半身だけ塗装しました。

DSC_0707.JPG

上半身にはめるダボを切り取っててっぺんを平面にしました。

DSC_0702.JPG

DSC_0705.JPG

DSC_0706.JPG

かなり派手目に汚してます。

・筆で基本塗装
・艶消しクリア
・ガンダム炭入れペングレーで線入れ
・ハルレッドや黒鉄色を軽く混ぜたものをスポンジでチッピング
・フラットアルミでバサバサ
・クリア、クリアイエローなどを軽く混ぜたものを水でシャバシャバにして液垂れ表現
・もういちど艶消しクリアでコーティング

という手順で重ね塗りしました。

DSC_0711.JPG

DSC_0713.JPG

合わせ目消しとかはしていません。
消さないでも良い、というかここでつなぎ目があるのが自然に見えるように汚しでカバー

DSC_0715.JPG

DSC_0714.JPG

DSC_0717.JPG

足の裏はこんな感じ。

DSC_0719.JPG

さて、これをどうするかというと・・・・
次回の本家自作エフェクター部ブログにて。
お楽しみに!!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
SD:FAガンダム下半身 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。