SSブログ

5月9日 いざ北鎌倉。 [自転車]

GW最終日、大船に行くことになったのだが、荷物を乗せて車で行くのに午前中で終わり。
せっかくの日曜日にそれではもったいないので、折り畳み自転車も一緒に積んで北鎌倉あたりをブラブラしようじゃないかと。

IMG_2913.JPG

で、北鎌倉に到着。

今回導入したスマホホルダーが地味に効いている。
ナビをONにしたまま自転車に乗れるので初めて行く場所でも迷わずに行ける・・・・のだが。

さておき、スマホホルダーは金具だけでガチっと固定するタイプの方がシンプルで軽量で良いかとも思ったが、スマホがむき出しだと落っことしたり転んだりしたら一発アウトなのでケース付きのタイプを選んだ。

むき出しだとどこかに軽くぶつけただけでも結構なダメージになりそうだし。
おっちょこちょいな自分には多少なりとも保護力のある方が良いんじゃないかなと。

DSC_3210.JPG

で、まずは明月院に行く。

DSC_3208.JPG


DSC_3201.JPG


DSC_3214.JPG


DSC_3193.JPG


DSC_3213.JPG

明月院といえば紫陽花が有名。5月初めなのでまだないだろうなと思っていたが、すでにポツポツと咲き始めていた。

6月になると全面紫陽花になる。その時にまたきちんと写真を撮りに行きたいが・・・混んでるの嫌いだから・・・

そしてもう一つ明月院と言えば、その名前の由来ともなる

DSC_3209.JPG

これ、なんだけど・・・素人写真だと上手く良さが出せない。

昔来たときは、お座敷に上がれてもっと手前で見れたような気がするんだけどなぁ、俺の記憶違いかなぁ。

で、こちらばかりに気を取られるけど、

DSC_3212.JPG

その背後にはこんな枯山水的な庭園がある。
こちらも忘れずにじっくり見たい。

と、カメラを持って行ったものの、自転車に乗る方にパワーを使ってしまいほとんど写真のことは考えられない。

じっくり構図を考えて、絞りやシャッター速度をセットして・・・なんてやってる余裕が無い。

あんまり良い写真が撮れなかった。

DSC_3204.JPG

DSC_3203.JPG

こうういうのはジオラマの資料的なものになるんじゃないかと思ってパシャパシャ撮って来た。

DSC_3198.JPG

石の上に生えるド根性紅葉とか。ジオラマ映えしそう。

DSC_3218.JPG

あとは何か、こういうよく分からない写真ばっかり。

で、明月院を後にして、次は建長寺あたり行ってみようかと思ったのだが、何となく看板を目にした銭洗弁天に行ってみることに。

ここでナビの行き先を変更・・・までは良かったのだが、途中から登山道みたいなところに行かされそうになって、さすがにリタイア。引き返して今度は鎌倉鶴が丘八幡宮の方へ行ってみようかとプラプラ走ってみる。

あとちょっとで鎌倉というところで、「銭洗弁天はコチラ」という表示を発見。

わざわざ獣道のような山道を登らなくても、少し遠回りすれば舗装された道もあったようだ。

ということで銭洗弁天に行くもとにかく坂、坂、坂の連続。
ここに来る前も一度切通しを越えているのでかなり疲れてしまった。

そのため写真は一枚も取れなかった。そんな余裕なかった。

IMG_2914.JPG

で、さあ帰ろうかとまた坂を少し登ったところで、写真を全く撮っていないことに気が付き、あわてて撮った一枚。

この後、源氏山の坂を登り切ったところにある縁結びで有名な葛原岡神社によって一休み。
写真はもちろんなし。

まだ時間はあったのだが、体力的に限界が来たので他の寺社見学はあきらめ、そこから直行で大船まで戻りこの旅は終了。

また今度、自転車での鎌倉めぐりしたいな、と思うが、フロント53Tだとこの坂はキツイなというのが正直なところ。
1速に入れても登れず押して歩いたところもちらほら。

極太激重タイヤも足枷にしかなっていない。 

まだまだ改善の余地が大いにあるな。と楽しみに思える程度には変態。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。