SSブログ

8月9日 MP5SD6 & 95式自動小銃。 [リトルアーモリー]

本家ブログの方で伸ばしランナーを作ったため、ついでにそれに使ったプラモデルを作った。

DSC_3688.JPG

リトルアーモリーの MP5SD6

久しぶりのリトルアーモリー。

ずいぶん前にブックオフで箱つぶれ品として安くなっていたのを買ったままだった。
今回ようやく作った。

DSC_3697.JPG

サクッと作ったので銃口をヤスリで少し広げて、フロントサイトに穴を開けたくらい。

塗装も、樹脂部分はプラ成型色。サイレンサーとスコープの一部をガンメタルで塗ったくらいで、あとは全部黒で塗りつぶし。

DSC_3711.JPG

ボディの文字表示のところだけ色をつけた。
きっちり塗るというより、モールドに水性塗料を流し込む感じで色付け。

DSC_3712.JPG

反対側はこんな感じ。

DSC_3716.JPG

ストックは短く収納した状態と差し替えできる。

DSC_3717.JPG

スコープも取り外し可能。

マガジンも着脱可能だったが、ユルユルだったので接着してしまった。

サクッと作ったけど、なかなか良い感じにできた。

DSC_3707.JPG

ただ、ドライブラシをやりすぎた感がある。

というか、普通のアルミシルバーをそのままやってしまった。
もっと暗い色に調色してから目立たないようにするべきだった。

前にリトルアーモリーをやった時に同じことを思ったはずなのだが、忘れてしまっていた。今思い出した。

「前に」と言えば、もう一つ作っていたものがあったのだが、ブログ記事にするのを忘れていた。今思い出した。

DSC_3718.JPG

これは厳密にはリトルアーモリーではないけれども、Wave / Orange Cat の 95式自動小銃。
中華人民共和国製アサルトライフル。

DSC_3719.JPG

反対側。ほぼ変わらず。全部乗せ状態。

DSC_3720.JPG

これも銃口を少しやすりで広げた。

DSC_3721.JPG

スコープとレールを外して、ノーマルのハンドルと差し替えることができる。

オプションのグレネードも外せる。

良く考えずに塗ったので、本来は樹脂でできた部分にもドライブラシをやってしまっているかもしれない。

あまり気にしないようにしよう。

DSC_3724.JPG

2つ並べてみる。

MP5 の方は意外と大きい。
逆に 95式の方は意外とコンパクト。

DSC_3725.JPG

なんだか久しぶりとなってしまった。

リトルアーモリーもまだまだあるので、もっとジャンジャン作って行かないと増える一方だ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。