SSブログ

2013-12-08 [HG:グフ]

前回ジムクウェルを作り始めたわけですが、いきなり脱線です。

IMG_2605.JPG
部屋を掃除していたら昔作ったグフの残骸が出てきたので、これを弄ってみようと思います。

グフは自分の中で一番好きなモビルスーツです。
というか、ランバラルが好きなのです。
あとハモンさんね。
部下とかも。

なのでプラモデルのグフも何度か作った記憶があります。

IMG_2608.JPG
↑ こんな風なフィギアのグフも持ってます。

今回発見したのはかなり昔のモデルなので、今のヤツとちょっと違うのですが、
一応初期のHGモデルだと思います。
これをもうちょっと真面目に作ってみようと思います。
ただまぁ、残骸なので足りないパーツとかが出てくるかもしれません。
現にいまの時点で武器が見当たりません。
他のパーツを探しても見つからなかったときはそのままお蔵入りになります。

ということで、バンバン組み立てて行きましょう。
昔はプラモなんて、パチパチはめ込んで、シール貼って終わりでした。
まずは、その時貼っていたシールを全部剥がして、パーツも接着剤で止めるところから始めます。

昔のモデルなので、パーツの合わせ目とかも目立つところに出ています。
なので、それが目立たないように接着します。

プラモの作り方も、どんどん進化して変わって行きます。
昔は、接着剤はできるだけはみ出さないようにして、ごく少量だけ塗るものでした。

今は全く逆で、合わせ目が見えなくなるように、大量に塗ってたっぷりとはみ出させます。

IMG_2600.JPG
↑ これくらい大量にセメダインを塗ります。
塗るというよりも、接着剤を“置く”という感じに近いです。

接着する両面に塗って、10秒~20秒くらい待ちます。

IMG_2603.JPG
↑ そうしたら、パーツを合わせてムギュッと指で締めます。
パーツが破損しない程度に、結構強めにおさえます。
そうすると、パーツの隙間からムニュッとセメダインがはみ出してきます。
いくらなんでも写真のはちょっとはみ出し過ぎかもしれません。
このへんの按排はいくつか作って行くうちに分かるようになるでしょう。

これから数日乾燥させて、セメダインが完全に固まったらはみ出した接着剤をヤスリで削って行きます。
その作業はまた次回。

IMG_2598.JPG
↑ 貼り合わせたパーツは、洗濯バサミなどではさんでしばらく置いておきましょう。
このとき、右と左のパーツが分からなくならないように、選択バサミに印などを付けておくと良いですね。

IMG_2599.JPG
↑ ある程度乾いたら、袋に入れて保管しておきます。
これも左右が混じってしまわないように、分けておきましょう。

てな感じでかなり行き当たりばったりなブログですが、
次回は何になるのでしょうか?


nice!(2)  コメント(3) 

nice! 2

コメント 3

ginchanx_5150

確かに昔は接着剤は少なめ、
そして、パテと紙ヤスリで線を消すというやり方してました。
何か作りたくなってきました^
by ginchanx_5150 (2013-12-08 14:39) 

KOVCH

ginchanxさん、こんばんは。
昔は全部手探りでやってましたが、今はネットで調べるとすごくたくさんプラモデルの作り方とか出てくるんですよね。
目から鱗の情報ばっかりです^^

とりあえず家に転がっている昔のガンプラをあれこれ弄ってみたいと思います。
新しく買うなら、できるだけ最新のプラモデルにした方が作りやすくて良いみたいですね。
あと、ジムとかザクとか、シンプルでパーツ数少な目のヤツ。
by KOVCH (2013-12-08 17:58) 

KOVCH

dime-333さん、niceありがとうございます。
by KOVCH (2013-12-10 19:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

11月16日 仮組み。12月9日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。